初めてのドッグラン。【ルールとマナー】犬を慣れさせる為?

出典:photoAC

ドッグランに行きたいけど、ルールやマナーが解らない、
人間関係的にはどうなの?犬関係は?

こんな心の声が聞こえて来そうです。

実際に行ってみると本当に色々な人々や犬種がいますね。
あなたは、ドッグランに行きたいと思いますか?

 

[スポンサーリンク]

ドッグランに行く理由は何でしょう?

 

様々な理由が考えられますが、

代表的なものして、

  1. 居住している近郊に公園がなかったり、散歩をさせる環境が悪い。
  2. 犬同士のコミニケーションをさせたい。
  3. 幼犬を他の犬や人に慣れさせる訓練の為。
  4. リードを外して自由に走り回らせたい。
  5. いつもと違う環境に置きたい。

このような感じでしょうか?

他にあった場合は、ご容赦下さい。

 

私は、以前ドッグランを利用していた時は、
散歩では限られた犬種しか会わないので犬が寂しいかもしれませんので、
ドッグランに連れて行ってました。

しかし、家の愛犬は尻尾が下がり、あまり活発になれませんでした。
私の犬は、活発でやんちゃなジャックラッセルテリア(スムース)
だったのですが、いつもより元気がないのです。

ドッグランの中は色々な犬種の匂いが蔓延している上に、
気が強い犬、攻撃的な犬、大人しい犬が混在していますし、
慣れない環境で知らない人もたくさんいます。

ドッグランに備え付けのボールがあって、
それを投げて遊ばせようとした時、他の犬が横取りして
自分のボールだ!と主張して私の愛犬がキョトンとしていた記憶があります。

 

[スポンサーリンク]

ドッグランのルールとマナー

 

ドッグランを利用する場合は、
完全フリーと管理人がいる管理されたドッグランがあります。

以前記事で書きましたが、管理されているところは、
狂犬病の摂取をしている証明が必要です。

フリーのドッグランは、何もありません。
これこそ、ルールとマナーが必要以上に必要です。

それでは、どんなルールやマナーが必要なのか紹介して行きます。

 

最低限のしつけをしてから

 

マテおすわりなどはもちろん、
犬同士のふれあいに動じない気持ちを育んでからが良いです。

ホールド&スティ、マズルコントロール、タッチングなどを習得していると尚良いです。

万が一、他の犬に迷惑がかかりそうな場合は、
直ぐに止めさせる、しつけも大事です。

声をかけたらワンコが行動をやめる。(ダメ)など。

最低限躾が備わって行く事が望ましいです。

特に注意しないといけないポイント。

ドッグラン内での糞は持ち帰ります。

たまに、ドッグラン内で糞を残したまま、帰ってしまう人がいるようです。
糞は持ち帰りましょう。

犬同士の喧嘩。

良く、犬同士で喧嘩をして、飼い主や第三者が介入し噛まれるなのど事例が有ります。

私が聞いた話では、自分のワンコが他人に噛み付いた場合には、
噛まれた側が、賠償責任を請求する事が出来ます。

何十万円という損害賠償を請求される場合が有ります。

飼い主以外の第三者に気を付ける。

同じドッグラン内はもちろんのこと、
外でも、お年寄りよりや、若い人でも大型犬が人に覆い被さり、
倒れてしまい、頭を強く打ち、後遺症が残った事例が有ります。

この場合は、何百万円という損害賠償が発生し高額な賠償命令が発生しました。

とんでも無いことになるようです。

こんな事例が有ります 必見↓

犬の散歩

犬の散歩中に飼い犬が走り出し、「1280万円」ランニング中の人を転倒させる。

2018-03-24

注射済票

 

首輪に付ける、薄い小さな証票です。

管理された、ドッグランに行く場合はこれを見せなければなりません。

 

リードを持参

 

最初に施設に入る時は、愛犬がどんな行動をするか解りませんからから、
万が一他の犬に迷惑がかかるかも知れませんので、まずはリードをしてから、
入場しましょう。

入場したら、目を離さない事が重要です。
間違っても、放置したままにしてはいけません。
慣れて来たら、リードを外して構わないと思います。

 

挨拶する

 

これも、大切な礼儀の1つです。
ドッグランで見ていると、犬と共に新しく入って来た飼い主が、
他の人に何も挨拶をせず入ってきら、何か感じが悪い感じになります。

何も挨拶せずに入るのと、挨拶をしてから入るのでは大きな違いがあります。
何かあった時に、トラブルが回避できたり、色々教えて頂けたりします。

 

また、他の犬とコミニケーションしたい時は、
他の犬の飼い主に挨拶すると、スムーズになります。

 

持って行くもの

 

糞などを処理するビニール袋などを持って行きます。
また、ゴミを出した場合には必ず持ち帰ります。

 

食事おやつ

 

基本的にタブーです。
自分の犬に持参したおやつを少量与えるのは良いですが、
施設内で食事をしたりすると、周りのワンちゃんも気になって、
騒動が勃発したりしますので、基本しない方が良いです。

トラブルの種はなるべく避けましょう。

 

施設のルールを聞きましょう。

 

施設は独自のルールを決めたりしている場合がありますので、
まずは、施設のルールを知りましょう。

他の人との円滑な関係を築く為にも必要です。

以上、ドッグランに行く時には、上記のマナーやルールは最低限必要ですが、
特に挨拶をすることは重要な部分ですので心がけていた方が良いですよ。

 

[スポンサーリンク]

最後に

 

ドッグランは、非常に気を使う場所であります。

目的がある場合は良いでしょうが、
ない場合は気を使うだけですから、
ちょっと遊びに行こうという方は、敷居が高く感じる事が有ります。

くれぐれも、周りの犬や人に、迷惑が掛からないように気を使う必要が有ります。

また、愛犬も慣れていないせいも有り元気が有りませんでした。

ドッグランを利用する場合は、目的を持って行く事をオススメします。

常連さんになって、周りとの犬関連の情報や井戸端会議が好きな人は、
ルールを守っていけば、有益な楽しい場所になるでしょう。

万が一に備えて保険に加入。必見↓

怒る犬

飼い犬が人を噛んだ・噛まれたら?適用できる保険はあるの。

2017-04-12

 

PS:

通常の散歩も決まったコースで歩いていると、
同じ時間に、決まったワンちゃんと出会う事が有ります。

毎度、出会っていると飼い主さんとよく話すようになります。
通常の散歩も新しい発見があったりして、楽しいですよ。

小学生なんかと出会うと、直ぐに声をかけて来て、
食べ物をやろうとしたり、撫でさせてとか行って来ますので、
注意していれば楽しい散歩ができます。

 

最後まで、読んでくださりありがとうございました。

[スポンサーリンク]